【相続税申告】税理士を選ぶポイントは?
今年、近しい身内がなくなりました。
春先のことでしたが、
病気発見から亡くなってしまうまで、
ほんの数ヶ月。
大変可愛がってくれた人だけに、
悲しみも大きかったですが、
相続の準備をするまもなく、
あっという間の人生の幕引きでした。
遺品整理やら保険や預金の手続きなど、
慌ただしく手続きが進んでいき、
気づけば、
そろそろ相続税の申告の期限が
くる頃になっていました。
実家の空き家対策と相続は
切ってもきれないものです。
相続は、空き家になる
最も大きな理由の一つですが、
相続の仕方によって、
実家の相続を受けた方の人生も
大きく変わってきます。
したがって、
相続税の申告や相続財産の配分などは、
プロの先生にやってもらうのが王道です。
税金はその名の通り、税理士の分野ですから、
税理士の良し悪しで、
これからの人生が変わるといっても
過言ではありません。
そんな思いを持ちながら、
相続税の手続きをするのに、
どんな税理士を頼めば良いのか?
悩んでしまうところです。
不動産業に関わる人だと、
比較的税理士との付き合いも多いので、
この先生がいい!、この先生はイマイチ。。
といった判断もなんとなくできるでしょう。
しかしながら、
相続に関わる人が近くにいないとなると、
さてどんな税理士に頼んだら良いのか?
悩むところでしょう。
私も多くの税理士さんと
お付き合いはさせていただいておりますが、
税理士と一口にいっても、
それぞれ得意分野を持っているので、
相続税申告なら、
相続税に強い税理士がいいものです。
では、そうした相続に強い税理士とは、
どんな人を選べば良いのでしょう。
これは人それぞれ考え方があるので、
一概には言えませんが、
ただ税金が安く済めばいい
というわけでもありません。
これは私の経験からもきていることですが、
税金を安くするだけ以外にも、
選ぶポイントはあります。
ではどういったポイントで選べば良いのか?
参考までに、
私が税理士さんを選択する基準について、
次回はお伝えしますね。