実家の売却は、「3ヶ月」で決める気持ちで進めよう!
昨日は、
実家の売却を依頼する
不動産会社を選ぶ基準について、
お伝えしました。
一社を選んで実家の売却を
「専任媒介」で依頼すると、
販売期間に制限が出てきます。
「一般媒介」での売却は、
販売期間に
法令上の制限はありませんが、
法令上の制限はありませんが、
「専任媒介」での売却は、
販売期間は「3ヶ月」になります。
↓ 詳細はこちらをご覧ください
◉不動産の基礎知識
〜売るときに知っておきたいこと〜
〜売るときに知っておきたいこと〜
「不動産ジャパン」より
この3ヶ月という期間は、
法律で決められているのですが、
この期間設定は、販売戦略上、
効果的な制限だと、私は思っています。
売り手と販売価格・条件などを決めて、
販売活動を開始し、
1ヶ月くらい問い合わせ状況など
様子をみると、
様子をみると、
設定した販売価格・条件で
売れるのか、売れないのかの
おおよその予測が立ちます。
この段階で、
最初の販売価格・条件のままで進めるのか、
それとも価格変更などの販売条件を
見直したほうが良いのかどうかを
まず、判断できます。
2ヶ月経ったところで、再度検証し、
最後の1ヶ月で売るための策を練り、
3ヶ月目に契約するイメージを作ります。
3ヶ月経って、売れなければ、
販売期間が終了となりますので、
売却を依頼した売り手は、
「次にどうするか?」
の選択を検討することになります。
引き続き同じ業者に売却を
依頼することもできますし、
別の業者に依頼することもできます。
専任媒介から一般媒介に切り替えて、
一社だけでなく、
複数の業者に依頼することも可能です。
そもそも、期間内に売れなかったのだから、
売るのはやめるという選択もできます。
何事もそうですが、
物事を成し遂げるためには、
期日と目標設定は必要です。
実際に3ヶ月で売れるかどうかは、
はじめてみないとわからないことですが、
少なくとも、
「3ヶ月以内に売る!」という
目標を達成させようとする
気持ちは大切です。
逆に3ヶ月で売れず、
いつまで経っても売れないと、
やがて周囲から「売れない物件」という
レッテルが貼られてしまい、
ますます売れない、
負のスパイラルに突入します。
不動産は生ものと一緒で、
情報の鮮度が大切です。
「新しい情報」には
顧客の注目度も高くなりますから、
情報公開の早い段階で
好感触をつかめるように
販売条件や販売戦略を立てることは必要です。
好感触をつかめるように
販売条件や販売戦略を立てることは必要です。
自身のライフプランを
早く実現させるためにも、
早く実現させるためにも、
だらだらと無計画に、
売却活動をするのではなく、
売却活動をするのではなく、
期日を決めた売却計画を立てて、
早い契約を目指した販売活動を
進めていって欲しいですね。
早い契約を目指した販売活動を
進めていって欲しいですね。