【事例で確認】「壊して土地で売る場合」にかかる費用の目安はいくら?
空き家の実家の選択肢を
「費用」で比較してみます。
【事例】
家の広さ:30坪(約100㎡)
築年月:昭和44年11月
土地の売却相場:300万円
普通程度にモノがある。
【ケース】
1、壊して土地で維持する場合
2、そのまま売却する場合
3、壊して土地で売る場合
4、ほったらかしにする場合
5、人に貸す場合
本日は、ケース3の場合です。
昨日は壊してそのまま維持する場合を
お伝えしましたが、
壊して土地で売る場合は、
どのくらいの費用がかかるのか?
収支になるのか?
この場合のポイントは、以下の3点です。
・収入がある。
・実家がなくなる。(財産がなくなる)
・維持管理の手間が省ける。
このケースでは
片付け・解体して売却しても
収支はプラスですが、
地方の実家ですと、
売却金額よりも片付け・解体の方が、
高くつくこともよくあります。
持ち出しがあっても実家を処分したい、
そのようなお考えの方は、
売却にかかる費用と
今後解放される維持管理の手間と費用を
比較検討して、
実家の売却を検討されると良いでしょう。
3、壊して土地で売却する場合
土地売却金額300万
ー片付け費用60万円
ー解体費用150万円=90万円
※売却時と賃貸収入の税金の計算は、
考慮していません。
※各項目の試算数値は以下の設定です。
・解体費用
家の広さ(坪)× 5万円(木造)
解体費についてはこちら
・片付け費用(普通) 60万円
片付け費用についてはこちら
・税金=固定資産税
家あり 年2万円
土地だけ 年12万円
固定資産税についてはこちら