【介護と実家と教育と住宅ローン】50代に起こるお金がかかる最大のタイミングを理解しよう。
先日の住宅ローンセミナーで
最もお伝えしたかったことに、
「お金がかかるタイミングはいつか?」
という内容がありました。
住宅ローンのお話というと、
金利や返済方法、金融機関の選び方といった
住宅購入時に関わることが多くありますが、
それと同じくらい大切なことに、
「住宅ローン返済中のライフプラン」
があります。
よくメディアで目にするお話に、
「人生で最もお金がかかる時期はいつか?」
ということがあります。
人それぞれ、
ライフプランやライフスタイルがあるものの、
私たちアラフィフ世代は
最もお金がかかる時期です。
子供がいれば、
最もお金がかかる高校、大学の時期が、
50代という方は多いでしょう。
そして親も高齢になり、
介護に関わるお金と時間もかかってくる頃も、
やはり50代です。
それと同時に、
実家も築30年、40年と年数が経ち、
実家をこれからどうするか?ということも
考えなければならないでしょう。
こうした「教育」「介護」「実家」に
お金がかかる時期が
50代前半〜中盤にやってきます。
加えて、自身の老後や健康も
準備しなければならない時期で、
退職後の生活資金の確保や、
健康維持、病気や怪我への備え、
などにお金が必要になってきます。
そんなお金がかかる時期の50代に、
「住宅ローン返済」をどう乗り切るか?
30代中盤に家を買う頃は、
子供の教育資金のことは気になるものの、
親や老後の生活のことは、
後回しになる方は多くいます。
私も実際にそうでしたが、
50代になって、それが現実になり、
「お金がかかる世代」になったことを
今痛感しています。
30代、40代で
家を買いたいと考えている人に、
今経験していることは、
ぜひリアルで伝えたいですね。
では、
そんな50代の住宅ローン事情を
どうやって乗り切るか?
ここに、
実家の空き家対策が大きく関わってきます。
続きは次回にお伝えしますね。