「DIY賃貸」は知られてないようで、知られています。
最近、
経営者や起業家が集まる
交流会やビジネスミーティングで、
「DIY賃貸」
について話す機会が多くあります。
このブログでご紹介しているように、
DIY賃貸は、
国土交通省からガイドラインがでている
賃貸契約の一つですが、
そのことをお話しすると、
「知らなかった!」
「そんな賃貸方法があるのか!」
「実家の活用を考える際の参考になる!」
といった、声を聞くことが多いです。
対して、DIY賃貸のことを
「借りる人の負担で、
借りる人の好きなようにアレンジできる」
とお話しすると、
「ウチも同じ!」
「知り合いが、
同じような形で借りている!」
「借りる側の意向に配慮してくれる
大家さんで助かっている!」
というように、
結構、DIY賃貸で戸建を借りて、
住んでいる人が多いのに気づきます。
つまり、
自分で好きなようにアレンジできる
賃貸住宅は知ってるけど、
「DIY賃貸」という言葉や
ガイドラインがあることは知らない、
ということであり、裏返すと、
言葉は知らなくても、
DIY賃貸の認知度は高い、
とも言える、いうことです。
自分の周りで、
DIY賃貸の家に住んでいた人がいると、
リアルな感想・満足度も聞くことができ、
空き家活用のイメージも
しやすくもなりますよね。
本やネット記事でも、
DIY賃貸で空き家を貸すことの
メリット・デメリットを見かけますが、
実際に住んだことのある人の生の声は、
何よりも信頼ができる情報であり、
これから空き家を貸そうかどうか、
悩んでいる人にとっては、
大変参考になる、貴重な情報です。
もし、あなたが
空き家の実家をDIY賃貸で貸そうか?
考えているなら、
ぜひ、自分の周りの人に、
「自分の好きなようにリフォームできる
賃貸住宅って知ってる?」
聞いてみてください。
その人が知っていたり、
その人の周りに
知っている人がいる可能性は高いので、
あなたの実家の活用を考えるのに
役立ててみてくださいね。