売却金額が「安い」実家ほど、売るより貸す方が、収入は多くなります。
今日のニュースで、
埼玉県鴻巣市の市長の土地に、
高齢者施設をつくる計画が
取り上げられていました。
その土地は田んぼで、
売却相場は500万円とのことですが、
この高齢者施設建設にあたっては、
月15万円で50年間の賃貸契約、
総額にすると9000万円になる
とのことでした。
500万円の価値の市長の土地を
9000万円の収入に変えたことに
何か問題があるのでは?
というところに疑問を
感じているとの報道でした。
経緯や問題点等については、
ここでは触れませんが、
今売るより、長期間貸した方が、
トータルの収入は多くなる
という点は、
私が提案している空き家対策と同じで、
むしろ、そこが、
私の空き家対策の肝の部分でもあります。
地方の古い一戸建てですと、
土地建物の総額が100万円、200万円
といった低額物件が数多くあります。
そうした物件は、
不便だし、人も少ない場所で、
売りたくても売れない、
家を壊して更地で売ろうとしても、
解体費用の方が高くついてしまい、
売るに売れない。。
と考える方もいるでしょう。
しかしながら、
ボロボロの安い家でも、
今売るより長く貸した方が収入が多くなる
ことは多いのです。
仮に今の売却相場が100万円の家を
月に1万円で貸したとすれば、
年間で12万円、10年で120万円となり、
今売却するよりも
トータルの収入は多くなります。
リフォームしないで貸せるなら、
無理に安く売るよりも、
長期間貸した方がお得なわけです。
貸すならリフォームは必要じゃないの?
と思うかもしれませんが、
ボロボロの家をそのまま借りて、
自分の好きなようにアレンジしたい!
というニーズはあるのです。
そしてそのニーズは、
「DIY型賃貸借」という賃貸の形で、
実現することができるのです。
※DIY型賃貸借は国土交通省でも
ガイドラインを出している賃貸の形です↓
◯個人住宅の賃貸活用ガイドブック
◯DIY型賃貸借のすすめ
※いずれも国土交通省HPより
価値のない家が、
今の価値以上のお金を生み出す
というと、
少し怪しく聞こえるかもしれませんが、
長期間で考えれば、売却金額が安い家なら、
何もせずに売れるのを待つより、
貸していた方がメリットはあるのです。
実際に私もこの考え方、方法で、
私は古い地方の一戸建てを管理しています。
うちの実家は田舎で不便だから、
売るのも貸すのも難しい。。
と思っていたら、
ぜひ発想を変えてみてください。
意外なニーズで、
売却より賃貸の方が良いケースがありますよ!