【アフターコロナ】都市部集中から、地方の空き家に明るい兆しを感じます。
新型コロナウイルスの影響で、
各会社でテレワークが導入されている中、
都心部のオフィスの賃貸解約や
賃貸面積の縮小が増えているとの
ニュースが流れました。
テレワークでも業務は変わらなかったり、
むしろ効率が上がったとの声もあり、
想定以上にテレワークが機能している
とのことです。
私も外出自粛で、
オンラインでのシゴトが中心になりましたが、
確かに効率は上がりましたし、
業務の無駄を大幅に
改善することができましたね。
新型コロナウイルスが、皮肉にも、
業務効率化を推進させたようです。
東京に限らず、都市部で行う業務が、
テレワークで十分対応できるということは、
通勤する必要がないということです。
郊外、地方、田舎と呼ばれる場所で、
十分にシゴトができるわけですから、
空き家や実家の活用にも
大きくつながるライフスタイルの変化です。
昨年までは空き家活用というと、
オリンピックを見据えて、
民泊や外国人向けの住居などに
注目が集まっていました。
来年のオリンピック延期も
新型コロナウイルスの収束が前提ですが、
収束しても、
世の中のライフスタイルを
取り戻すことが先決です。
宿泊や外国人向け住居は、
回復はしてくるでしょうが、
新しい需要として、
テレワーク・リモートワーク
が大きく見込まれます。
「うちの実家の方は誰もこないよ」
「どうせ売れないから」
などと、思っている場所でも、
十分に活用の道は
開けてくるのではないでしょうか?
コロナショックが
日本の空き家問題の解決につながる、
そんな表現も
大袈裟なお話ではなくなってきました。
実家をどうしようか?
悩まれている方には朗報と言えるでしょう。
これからのライフスタイルと
空き家問題の解決に
一層注目されていきたいところですね。