STAYHOME期間中に調べておきたい、5つの実家の基礎知識
緊急事態宣言が延長され、
外出自粛要請が続く中、
実家をどうにかしたいと
考えている人にとっては、
「現地確認ができない」
という困りごとがある反面、
「じっくり調べごとができる」
良い機会ともいえます。
そう思い、
まだまだ続くSTAYHOME期間中に、
知っておきたい実家のことを、
以下の通り挙げてみました。
・実家の場所を知る。
・実家があるエリアの概要を知る。
・登記内容を知る。
・間取りを知る。
・価格を知る。
いざ項目を挙げてみると、
一つ一つ、
細かいチェックポイントがあり、
お伝えし出すと
キリがなくなりそうな感じがしていますが、
できる限り、要点を絞って、
わかりやすく、
ご自分の実家のことがわかるように、
お伝えしたいと思います。
実家をこれからどうにかするには、
まずは実家の現状を
把握することから始まります。
なんだそんなことか!
と思うこともあるかもしれませんが、
何事も基本は大切です。
今一度、自分の実家が、
どんな場所で、どんな特徴があるのか?
確認されてみてください。
次回から、一つづつ
お伝えしていきます。お楽しみに!